お肉で人を元気にするブログ

内藤精肉店が、お肉のおいしい情報をお伝えします。

12ページ目

新商品「田口塩鶏」をご賞味ください

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

新商品、「田口塩鶏」(たぐちしおどり)は愛知県設楽町のスーパー、「マルツ」さんの商品で、『奥三河どり』の味付け肉
もも肉とせせりの2種類ございます。

塩麴と塩だれで柔らかく、うまみたっぷり!
白いごはんが進みますよ。
そのまま焼いても、野菜と一緒に炒めてもおいしい!

タレいらずなのでキャンプなどでもお楽しみいただけます。
青空の下、バーベキューにもぜひご利用くださいませ♪

片栗粉をまぶして揚げるだけの唐揚げもイケるので毎日のおかずにも重宝します。

愛知県設楽町の文化でもある郷土食「田口塩鶏」を是非一度おためしくださいませ。


ゴールデンウィーク期間の営業のお知らせ

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

4月29日(金)から5月8日(日)は以下のように営業致します。


4月29日(金)

〜4月30日(土)

通常営業

(9:45−18:30)

※30日お惣菜お休み

5月1日(日)

定休日

5月2日(月)

〜5月7日(土)
4日(水)営業

通常営業

(9:45−18:30)

※2日~7日お惣菜お休み

5月8日(日)

定休日


コロナ感染抑止のため店頭入店に対しソーシャルディスタンスの確保にご協力くださいますようお願い申し上げます。

屋根の無いところで並んでいただく場合もあるため、日傘をおもちいただく、お水をお持ちいただくなど、日照病対策をして、お時間に余裕をもってお越しください。

お肉が完売になり次第、受付終了とさせていただきます。

また、4月28日(木)から5月7日(土)にお渡しの予約・取り置きは承れかねます。
万が一、従業員やご来店いただいたお客様に感染が確認された場合、営業を止めなくてはならず、ご予約いただいた品物をお渡しできない事態が発生するためです。

お客様にはご不便をおかけし、たいへん申し訳ありませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

順番待ち予約サービス「EPARK」をご利用ください

順番待ち予約サービス「EPARK」のご利用が便利です。

「EPARK」では、内藤精肉店の

  • 混雑状況(待ちがあるかないか)の確認
  • 順番待ち受付

パソコン・スマホ店頭の専用端末で行えます。

「EPARK」(WEB版)で今の内藤精肉店の状況を確認する→

「EPARK」予約(順番待ち受付)のくわしい手順こちらをご参照ください。
※待ちがない際は直接店舗へお越しください。待ちが発生したときのみ、ご予約できる仕組みです。
※日時指定順番待ち(将来順番待ち)はご利用いただけません。


店頭の専用端末は、指一本で操作できるタッチパネル形式で、操作はらくらくワンタッチです。



「うれしい食卓写真コンテスト」受賞者の結果発表

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

InstagramとLINEで開催していた「うれしい食卓写真コンテスト」の結果発表です!

まずは参加者の皆様へ。

初めてのコンテストにもかかわらず、すてきな写真をご応募いただきありがとうございます!
ご応募いただいた写真と「ひとこと」を拝見するのは、ありがたい時間でした。

それでは発表です!

※この記事では受賞者のみ、発表いたします。
※受賞作品の写真と「ひとこと」は、後日あらためて掲載いたします。

受賞者の発表

最優秀賞

しらいさま(LINE)

受賞

odaさま(Instagram)

 
こちらのお二人には、直接当店からLINE・Instagramにてご連絡いたします。
楽しみにお待ちくださいませ。

近日中に掲載予定の作品もお楽しみに!
Instagramをご利用の方は、こちらのハッシュタグ「うれしい食卓写真コンテスト2022」でご覧いただけます。


3月 おやさいマルシェ

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

おやさいマルシェ

【おやさいマルシェ】
3月26日(土)はおやさいマルシェの開催日。
豊田市の夢農人さんの作るお肉によく合うおやさいが並びます。
9:45~商品なくなりしだい終了です。

今月も喜来もち(わらび餅)の販売も予定しております。
ぜひお立ち寄りください。


「うれしい食卓写真コンテスト」Q&A

この記事は、投稿から1年以上が経過しています。
料金やサービス内容など、現在のサービス内容と異なる場合がございます。

当店で開催している「うれしい食卓写真コンテスト」Q&Aです。
応募方法などの詳細は、各回の情報をごらんください。

Q. 応募する写真や「ひとこと」の参考はありますか?

これまでの受賞作品が参考になります。
→ 第1回の受賞作品
こちらのブログ「マンネリ打破! お肉で食卓サプライズ」も参考になるかもしれません。

Q. 写真は料理の写真だけでもいいでしょうか?

料理写真だけでもOKです。顔が写っていない写真もOK!
お肉が写っていない顔だけ写真でもOK。

Q. 子どもの顔は、ぼかしてくれますか?

ごめんなさい。応募者さんご自身で、写真をぼかしてください。

Q. 一人で複数の応募をしてもいいでしょうか?

はい!応募に制限はありません。ドシドシご応募ください。

Q. 写真の比率は、縦がいいとか正方形がいいとかありますか?

特にありません。タテ、橫、正方形、どれでもOK!

Q. 受賞すると、LINEの名前や、Instagramのアカウント名も発表されますか?

はい。発表の時にアカウント名を記載いたします。

Q. スマホではなく、一眼レフやミラーレスのカメラで撮影してもいいですか?

OKです!ただし、ご応募の手段はLINEかInstagramになります。